2011.03.25 引越し

本来ならば今日はAngeloのライブ@大阪のはずでしたが、震災の影響で延期となってしまいました。
振替公演が平日で、行けない可能性が高いので残念です。

昨日引越しで、昨夜はホテルに泊まりました。
今日は13時の管理会社の立会い確認まで、連絡先変更や口座解約のために銀行を2つ回ったりと朝からチャリで走り回りました。

今夜は実家に泊まり、明日東京へ向かいます。
放射能の問題などもあり、不安を抱えながらの旅立ちとなりますが…。

ヌクレオチドです。
私は地震発生当時国外におり、帰国後も忙しく、震災絡みの報道に接する機会も限られていたため、銀行での待ち時間に見た週刊誌の生々しい写真には衝撃を受けました。
特に、10年ほど前に趣味の仲間と訪れた鹿島神宮の大鳥居が倒れていたり、常磐線のE721系が仰向けになっているのにはショックでした。
津波に襲われ、一面がれきと化した中で亡くなっている人、泣いている人。

目にあまる絶望 手にあまるのは希望
わかんなくて失望 宇宙の底
(Plastic Tree「メランコリック」)

とはまさにこのことだと思いました。

でも、きっと。

確かな光に伸ばした手は未来まで届くはず

私もできる限りのことをしたいと思います。


2011.03.20 卒業

東北地方太平洋沖地震において、亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りするとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

この観測史上最大ともいわれる大地震に日本中が揺れる中、私は友人とのん気にフランス・イタリアを旅していました。
地震が起こったのは成田を出発した約3時間後。
そして、それを知ったのは地震発生から約9時間後、パリに着いてからのことでした。
その後、ホテルに着いてからテレビでトップニュースで取り上げられているのを見て、被害の大きさを思い知らされたのでした。

とはいえ、旅行開始後のことで、しかも2人とも(ほぼ)初めての海外旅行。
友人は茨城出身ですが、実家も家族も無事だと分かったので、被災地の方々への罪悪感を抱きつつも旅行を続けることにしました。

後でちゃんと旅行記を書きたいと思いますが、パリ→ヴェネツィア→フィレンツェ→ローマと回り、日本に帰国したのは一昨日のことです。
大したトラブルもなく、無事帰ってこれてよかったです。

ヌクレオチドです。
今日は卒業式、もとい学位授与式でした。

M3の人が休みだったため、まさかのトップバッター。
撮影のため、研究科長との握手がやたら長くて恥ずかしかったですが。

謝恩会では、お世話になった准教授への花束贈呈の役を任されました(というか、直前に押し付けられました)。
相変わらずキャピキャピの准教授でした。笑

M1たちも来ていて、一緒に写真を撮ったり。
実は結構世話好きで、先輩付き合いよりも後輩の面倒を見るほうが好きなので、大学院でM1が慕ってくれたのは嬉しかったです。

その後はM2の仲間たちと空き教室でしゃべっていましたが、1人去り、2人去り…。
一抹の寂しさを覚えました。

本当に今日で院生生活は終わりなんだな。
あと10日ほどで社会人…気持ちを新たに頑張りたいと思います。

そして、今年公務員試験再挑戦の人々も絶対今年中に決まるように頑張って欲しいです。


2011.03.03 3月

もう3月。
大学院生という身分でいられるのもあと1ヶ月を切りましたね。

そして、その先は…東京で公益法人職員です。
過去最悪の就職状況の中、ご多分に漏れず私もずいぶん苦しみました。

公務員試験を中心に受験しましたが、最初のうちは勉強不足もあって筆記試験に通らず、夏以降の縁もゆかりもない自治体の試験では筆記試験には通っても面接落ち。
しかし、何としても今年度中に決めたいと粘った結果、某省所管の公益法人に内定したのは最近のことです。

正規職員ですが身分は公務員でも会社員でもないので、職業の欄は毎回「その他」を選ぶことになりそうです。
公益法人といえば事業仕分けですが、法律に規定された業務を担っているので即座に廃止ということはないと思われます。

大学院の仲間でも4月から公務員試験浪人という人が複数いる中、とりあえず今年度中に進路が決まってホッとしています。

ヌクレオチドです。
バレンタインのバイトは無事乗り切ることができました。
足はだいぶ痛くなりましたが。


↑この店です。

給料は15万どころか20万に達していました。
閉店後は残業扱いで時給が1663円になってたみたいで。
あ〜在庫チェックもっとダラダラやればよかった。笑

◇死語

先日、総武快速線の東京行に乗ったのですが、東京到着前に車掌が「新幹線、E電各線はお乗り換えです」と放送していました。

自動放送が主流となり、肉声放送は補助的になったJR東の首都圏ですが、E電とか長野行新幹線とかたまに死語を口走る車掌がいるからおもしろい。
こういうの聞くと、まだ完全には死滅してないんだなって実感するよね。


2011.02.02 未知の領域

一昨日、とりあえず論文提出完了しました。
自分の提出を済ませた後、パソコン室で提出締切30分前に学校に着いた友人(※新幹線の遅れ)の手伝いをしていたら、横で「俺留年だわ〜」と叫び出すヤツがいたり…。
結局彼は締切2分前に走って行き、何とかセーフだったようですがね。

ヌクレオチドです。
早いものでもう2月ですが、俺の2月前半は死の2週間になりそうです。

そう、バレンタインのバイト。
さすがに1日ぐらい休みがあるだろうと思っていたら、論文の口頭試問で9日の午前中が休める以外は休みはないそうです。

初日からあれ持ってきてこれ持ってきてと売り場と倉庫を何度も往復させられ、ヘロヘロになりました。

これを休みなしで2週間。
俺は生きていられるのか??

5年ぶりにバイトで税金(所得税)を取られる事態になりそうです。
こりゃ15万超えるだろ…。


2011.01.23 デパ地下

昨日は某百貨店の研修に行ってきました。
2月1日から14日まで、バレンタインのバイトをするので。

俺の仕事は販売ではなく裏方なのに朝から夕方までの研修。
もしかしたら売り場に出る可能性もあるので念には念を入れたいのは分かるのですが、短期の裏方バイトに値引きの仕方やカード開拓トークまで教えなくても…と思ったのでした。
まぁ研修も給料(時給1330円)出るからいいんだけどさ。

研修後は売り場に挨拶に行きましたが(研修は本館とは別のビル)、本館に入ったのは初めてだと気付きました。
用がないから街中に来ても寄り付かないし。

ヌクレオチドです。
19日は院生生活最後のゼミでした。
同時に最後の授業にもなったわけですが、もう院生(学生)として授業を受けることはないんだと思うと感慨深いですね。

ゼミの後は、友人の車で北近江へドライブに行ってきました。
高島市の藤樹神社まで。
帰りにエンジンがかからずJAFを呼ぶというトラブルもありましたが楽しかったです。

さて、引き続き論文を書かなきゃ。


2011.01.04 新年

目の前にある どこまでも続く道は
あまり多くのものを 背負わせてくれない♪
(Angelo「Lotus bloom」)

だが私は、今月多くのものを背負わなければならない。
研究(論文)だけで手一杯なのに…。

ヌクレオチドです。
あけましておめでとうございます。
俺の新年は、学部のゼミで一緒だったヤツの入籍報告で幕を開けました。

結婚かぁ…(遠い目)。
一生縁がなさそうな気もする。

入籍といえば横浜と川崎を足して2で割ったような名字のシンガーが電撃入籍したらしいけど、それはどうでもいいや。

ところで、大晦日の京都はひどい雪でしたね。
まさか年内に積もるとは思わなかった。



実家に帰る途中、京都〜滋賀県内〜大垣手前ぐらいまで一面真っ白。
そのおかげで新快速近江塩津行は12分遅れ、米原で大垣行に接続できず。
次が米原発新快速浜松行だったのは幸いでしたが。

◇225系



昨日京都に戻ってきたんですが、米原から「新」新快速225系に当たりました。
オレンジ色の手すり&吊り革とブラウン系ですがちょっと紫がかったシートが新鮮でした。

ディスプレイは321系と同じものですが、E231系のようなドア上と321・225系のような中吊り広告の位置とどっちが見やすいのかな??


2010.12.06 サッカースタッフ卒業

一昨日。
まさか目の前でFC東京がJ2降格するとはねぇ…。

アウェイ席は階段も見えないほどの超満員(報道によると4000人)、トラブルが起こってもおかしくない状況でしたが、幸い何もなかったようで。

ヌクレオチドです。
サッカーの運営スタッフ最後の試合は全国から注目を浴びる一戦となりました。

チーフに顔を覚えられていて、「○○くんはミーティング要らないよね??」と。
そんなベテラン扱い要らない!!
…おかげで休憩が弁当休憩の25分しかありませんでした。

ポジションはスタンド(サンガ側ゴール裏)だったけど、先制した時の盛り上がりはすごかったですね。
勝ちに飢えてたチームだから当然ですが。

まぁひとまずJ1最後のホームゲームを勝利で飾れてよかったですね。

これでJ1のサンガともお別れ、そしてJリーグ屈指のクソスタジアム・西京極ともお別れ。

11月27日は万博に別れを告げてきました。
ポジションはゲートで、知り合いのチーフに「あれ??今日何でここなん??」と言われました。
やっぱり俺はボールボーイのイメージが強いようで。

万博では全ポジションを経験しましたが、一番回数の多かったボールボーイのポジションでは色々と貴重な経験をさせてもらいましたね。
選手に間近でボールを渡したり、コーナーキックのボールを置きに行ったり、試合中のピッチに踏み込んで担架で選手を運んだり…。

時給は高いとはいえないし、大変なことも多かったけど、このバイトをしてよかったと思います。
イベント会社への登録はもうしばらく継続するけど、ライブの搬入とか余裕がなきゃ行かないだろうな…。


2010.11.08 終戦

日本シリーズ、終わってしまいましたね。
ドラゴンズは粘りましたが、日本一にはあと一歩届かず…。

悔しいですが、仕方ないですね。
選手の皆さん、ここまで夢を見させてくれてありがとうございました&お疲れさまでした。
特にフル回転した中継ぎ陣にはゆっくり休んで欲しいです。

そして、来年こそは…。

風を受けて羽ばたく 最期まで空へ
途切れた昨日を取り返して♪
(Angelo「Lotus bloom」)

◇Jリーグ

一昨日の西京極ではポジションはスタンドでしたが、思った以上の客の入りで1万人超え。
J2降格はほぼ確定的なのに、あきらめずに必死に声援を送るサンガサポーターには頭が下がります。

試合のほうはサンガが得点した直後に失点したりと、もったいなかったですね。
引き分けには持ち込めたはずなのに。

そういえば、同じポジションだったヤツが去年のガンバ対レッズでアウェイのゲートで一緒に仕事したのを覚えてくれてて。
彼と会ったのはそれ以来だから、よく覚えてるなぁと思ったり。
俺、ゲートではデカい声出すから目立つのかなぁ…まぁ、覚えててもらえるのは悪い気はしないけどね。

ところで、地元のチームはナビスコ杯優勝したのに観客動員は伸びていないようですね。
バス50台?で国立へ駆けつけたニワカファンはどこへ行った??


2010.10.25 rice

昨日の夜、あまりにも眠くてテレビ点けたまま寝てしまって。
そしたら、夜中の2時頃誰かの歌声で目が覚めた。

知らない曲だけど、どっかで聞いたような歌声。
ん!?もしかして…

元RaphaelのYUKI(櫻井有紀)でした。
曲はriceの「Rain」。

曲聴きながら思い出したけど、もうすぐ華月の命日だね。

最近またRaphaelの曲iPodに入れたんだよね。
riceの曲はあんまり聞いたことなかったけど、アルバム買ってみようかな。

<註>Raphaelは90年代後半に活動していたヴィジュアル系バンド。2000年秋にギターの華月が19歳の若さで急逝し、2001年以降活動休止。その後、ヴォーカルのYUKIとドラムのHIROはriceを結成して活動している。

ヌクレオチドです。
先々週ぐらいから移動が多くて。

長野・(富山)・岐阜、実家(静岡)・東京、(!)、岐阜…。
今週はまた実家に寄って東京へ行き、京都へ戻った後ゼミ旅行で愛媛へ。

おかしなくらい 西へ東へ♪
(PIERROT「メディアノイド」)
という懐かしい歌詞を思い出しました。

ちなみに、「月」っていうのはPlastic Treeのライブです。
ツアータイトルが「月世界旅行」だから。

≫2010.10.21 Plastic Tree「月世界旅行」 松下IMPホール

・イベント(去年のV-ROCKフェス)を除くと初めてのプラのライブ。
・音源で聞いたことある曲がほとんどだったけど、ライブではこうなるのか!!っていちいち新鮮でした。
・アンコールでステージショッピング(メンバーがツアーグッズを紹介)。正「お弁当にお茶〜(ワゴン販売風)」。
・オーラスは「スピカ」。バラードで終わるのか。星空を模した照明がキレイでした。
・「ロケット」「トレモロ」「メランコリック」「アンドロメタモルフォーゼ」「スピカ」…などなど、聴きたかった曲が聴けてよかった。
・後で知ったけど、アンコールで「メルト」を演ったのは大阪だけだそうです(今のところ)。
・しかし、ぼったくりドリンクを強制されないってのはいいな。

≫2010.10.15 Angelo「UNDERGROUND INFECTION」 赤坂BLITZ

・用事+電車の遅れで会場に着いたのは開演15分ぐらい前。
・「Blind Light」から始まり、4曲目までアルバム曲順番通り。
・最後まで順番通りかと思ったら、5曲目は「FATE」。
・「El Dorado」より「FATE」の歌詞飛びすぎ。
・アンコールで「El Dorado」のカップリング2曲連続。
・「薔薇の花」をアンコールでやるのが新鮮だった。
・キリト「明日も来る人〜」→大半のファンが手を挙げる→キリト「リピート率高っ!!」。
・KOHTA「赤ブリ。言ってみたかった」。
・キリトの声の調子が良かったから、アルバム後半の曲とか「CHAOTIC BELL」がキレイでした。

◇中日ドラゴンズ

祝・クライマックスシリーズ優勝!!
日本シリーズ進出!!

現地へ行きたいのはやまやまなんだけど、泣く泣く断念します。
現地どころか、第1・2・4戦はテレビですら見れない可能性が濃厚ですorz


2010.10.08 降りだしたのは、雨。

明日は半年ぶりの万博(バイト)。
その後はAngeloのライブ。

それなのに、雨。
しかも、バイトのポジションはボールボーイ(確定)。

雨の中のゴールの片付けで爪を負傷したことがあるので、ケガだけはしないように気を付けたいと思います。

あとは…延長・PKはマジでカンベンしてよ!?

さて、タイトルはPlastic Tree「メランコリック」の歌詞ですが、21日はプラのライブに行きます。

それから、11・12日は大学院の友人と長野・岐阜方面を旅してきますよ。
鉄道の日記念のきっぷで。


2010.09.24 スカイブルー103



バイトが早く終わったので更新。
今日の搬入現場は長居スタジアムでした。

阪和線には何度か乗ったことはあるのですが、今まで乗ったのはいずれも環状線から直通運転の関空・紀州路快速。
…というわけで、初めての天王寺駅頭端式ホーム、初めての阪和線各駅停車。

阪和線ではまだ103系が現役なのですね。
スカイブルーの103系というと京浜東北線のイメージが強いですが、20年ほど前、地元の東海道線でも走っていたのを覚えています。
懐かしいなぁ…。

天王寺⇔鶴ヶ丘、たった数分でしたが乗れてよかった。

それにしても、朝の阪急梅田→JR大阪の乗り換えは余裕を持たないといけないなと改めて感じました。
今朝は7分あったのに、人ごみと阪急が若干遅れたせいで乗り換え失敗(次の電車でも大丈夫だったからよかったのですが)。
ちなみに、めったに用がないけど阪急梅田→阪神梅田の乗り換えは10分でも厳しい気がする。


2010.09.22 蜘蛛の意図

一昨日、実家に巨大なクモがいて、歩くとやたら蜘蛛の巣に引っかかりました。

張り巡らされた蜘蛛の意図♪
(PIERROT「MYCLOUD」)

そんな感じですね。

さて。
先週末でちょっとひと段落したので、明後日は某ライブの機材搬入のバイトに行ってきます。
搬入のバイトは久しぶりなので、1日持ちこたえられるか心配ですが。
10月からはガンバ・サンガの運営スタッフにも復帰しますよ。

そして、25日はAngeloのライブ。
久しぶりのライブハウスだし、番号もいいので楽しみです。

…日曜はぐったりでしょうな。

◇中日ドラゴンズ

久しぶりに1試合まるごとテレビ観戦しました。
まぁKBS京都、もといサンテレビのクソ中継ですが。

最後はあっけなかったですねぇ。

次に更新する頃には優勝が決まっているでしょうか??


2010.09.06 100均で



堅あげポテトゆずこしょう味。
馬路村に反応して買ってしまった…。
馬路村にフィールドワークに行った後輩(M1)はうまくいったかなぁ??

<註>馬路村(うまじむら)は高知県にある村。特産品のゆずを活かした地域活性化に取り組んでいる。

ヌクレオチドです。
昨日は東京から京都まで18きっぷで移動しましたが(途中実家で2時間ほど休憩)、さすがに疲れました。

今日は18きっぷの残り1回分を金券ショップで買い取ってもらいました。
買取額は1000円。
まぁ有効期限が10日までだからしょうがないな。

今夏の18きっぷはいずれも所用のための移動目的でしか使えませんでしたが、10月に発売されるであろう鉄道の日記念のきっぷは本来の「旅」目的で使うぞ〜。

話は変わって。
一昨日、好きな選手であるドラゴンズの英智がケガで登録抹消。
スタメンに定着しつつあった中で本人としても非常に悔しいと思いますが、ケガを治して早く戻ってきてほしい。

俺も「半分ダメっぽいと思いながらも最後まであきらめない」英智のベースボールスタイルを見習って、頑張りたいです。

世には不思議の事もこそあれ、…(中略)…運命あらばはからざるほかの事もありなん。
(「保元物語」)


2010.08.16 大文字



↑右・垂井線逆走!!/左・小さく見える左大文字。

今日は五山の送り火の日でしたね、京都では。
とても見に行く余裕はありませんでしたが、チャリで走ってたら左大文字が見えました。
あんなとこから見えるんだなぁ。

ヌクレオチドです。
左の写真は、先日実家へ帰る時に乗った新快速関ケ原発浜松行@垂井線逆走です。
ちなみに平日朝の新快速関ケ原発浜松行は初めて乗ったんですが、快速金山行の乗客の大半が関ケ原で乗り換える光景は新鮮でしたね。

さて、久しぶりの更新になってしまいましたね。
KOJI「GUITAR STUDY 4」、Angelo「DOGMATIC PARTY case of Angelo」と先週こそライブ2本に行ったものの、まだまだ忙しく。
本格的な更新再開は秋以降になりそうです。

暑い日が続きますが、皆さま夏バテしないようにお気を付けて。